2018年9月5日(水) なんていうか、生まれて初めてだと思うあんなの。 この前から生まれて初めてが多いな…怖い怖い。 会社に行く時間はまだ雨もしょぼしょぼで風は強くて傘がなんどもひっくり返って、 その都度もうええわ~と濡れてみたけど、また挿して裏返って。 会社について、もうそろそろひどくなってくるかな~なんて言ってたら。 ブオー~~~~ッガシャーン、なんて表現していいのかわからんけど、 ものすごい風と雨。 おー、来た来た。 なんてビルの階段の小窓からのぞいてたら、 思わず「わーーーーっ!!」って大声が出た。 飛んでる、いろんなものが飛び始めた。 でっかいトタン板から、気が折れた大きな枝。 ゴミ袋やらゴミ箱、ふた、とにかくいろんなものがミニ竜巻に巻き込まれたように ぐるぐる~~~と宙に舞い上がる。 こんなときなのに車わりと走ってること。 あの人らこういうの飛んできたらどうするんやろと思いながら見てた。 いや、あれのけにいかないと危ないよな~けどその前に私が危ないよな~と思いつつ。 そうこうしてたらビルの大家さんたちが来られて一緒にみてたけど、 あれはもう危なすぎると大家さんがさっと合間に走ってくれはった。 ビルの中に何個も押し込んで、風であいちゃうから鍵もしめて、 これなんてことよ、こんなこと初めてと口ぐちに。 ひとつ挟んでとなりの建築現場の上階からはクレーンが見事に折れて道路の方へ垂れ下がってるし。 ![]() 歩道に植えてある大きな木もあちこちで根っこごとゴロンとたおれちゃってるし。 もちろんお店の方もあちこち被害があって。 大きな窓ガラスは見事に割れて大変なことになってたり、 ビルの屋上にあるガス管が壊れてガス漏れでガスが止まって数時間。 やっとこさで調べにきてもらって小一時間かけてなおしてもらったので夜になってから再開。 とにかくあちこちに消防車が走る走る。 そうこうしてたら、うちのビルに伸びてきてる通信ケーブルが片側2車線の道の上にダラ~ンと。 これは大きい車通ったらプチって切れて通信断線しちゃうやん。 最初は電線かとおもって、この辺り一帯が停電したらたいへ~んと電話してみるもつながらん。 近くの警察署に走って行って事情を説明するけど、とにかくどこも大忙し。 それでも親切な警察の方数人がやってきて、 その辺にいた業者さんに脚立借りてひもでとにかく上の方にとめてくれた。 電線じゃないんじゃないかなということで、NTTに電話かけつづけたけど未だつながらず。 明日もかけないと、でも夜の間にプチっていっちゃってるかも。 お店の看板につけてる提灯なんかもすっ飛んで何個もどこかいっちゃったし。 とにかく身の回りで人が被害にあってないことだけが救い。 明日からはその辺の片付けや修理の日々ね。 おうちはぷ~が割と長い時間いて、にゃんずも最初はビビりまくってたそう。 とにかくマンションが揺れて揺れて大変だったらしい。 網戸は風で左右にバーンバーンと動きまくるし、隙間から雨漏りはするし。 今日は疲れました。 また明日からがんばろう。 あ、パソコン復活しました。 台風がすごそうなので朝行きたいのですがと電話があり業者さんが来られました。 犯人は~多分黒猫。 光回線に一番ちかいところのコードが断線してた… たしか以前マウスのコード2回もちょん切ったもんね… タンゴで間違いなさそうなんだけど… ペットちゃんがかじったんですねぇ って…^^; ニュースとかで散々言ってるから、ちゅうちょせずに休業してください会社に行かないでくださいって。
そんなことないって~とぷ~も会社の上司も言い続けてた。 でも、舞い上がるいろんなものを目の当たりにしたうちの上司は、 次は絶対休みにするって…^^; まぁね、誰かになにかあってからじゃ遅いしな~と私は思うけど。 ここまですごいとはだれもホントに予想してなかったのも確か。 よい教訓にはしないとですねぇ。 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() キジトラ猫 ブログランキングへ こっちもよろしくにゃ ![]() ![]() にほんブログ村
by kumitin-nyanko
| 2018-09-05 01:21
| にゃんこ以外の日常のこと
|
Comments(6)
![]()
もー
ニュースで動画みてほんまびっくりしたよ! ここまでー?!って。 今までこんなことなかったよね? あんなにあちこちの屋根ははがれるは、看板落ちるわ。 恐ろしいおもたわよ。 なーこさんもぷーさんも怪我なくてほんとよかった。 しっかし、マンション揺れるって…(−_−;) でも車も自転車もまるごとミニカーみたいに転がってたよね。。 もーいやー 逃げようがないやん、あんなん。 大阪ってそういうのないとこやと思ってたのに、次々来るようになったよー やめてほしい。 うん。 仕事してる場合じゃないよねっ!
Like
![]()
な~こさんも、ぷ~さんも、みんニャも無事で良かったです。
ニュースなんかで見てると、大阪全域がおなじようになってるようにしか見えなかったり、 さすがに、仕事は致し方ないです、休業するしかないですよ~上司さん、次は休業ってことで・・・。 人命あっての仕事とかですから(^_^;) パソコンも直ってよかったけど、タンゴちゃんが犯人だったのねぇ~。 うちもよくかじられて、ダイソーで売ってるコードをまとめれるっていう・・・クルクルしてるホース?みたいなので阻止してました。 崩れかけてる下とか歩かないといけないときは、気をつけて歩いてくださいね!! ![]()
【うめままさん】 こんばんわ
いや~ほんとにすごかった。 海に近いとこは違う意味でも怖かったと思う。 うちの会社のお店も、屋根がとんでったり看板がはがれたり。 大正のお店の方は窓がわれたり枠ごとがーっと外れたりしてるよ。 私らはさすがに夕方おさまるまで屋内にいました。 その後はあちこちチェックとか復旧とかで一日がおわって、ものすごい疲れた。 今となったらあの日なんだったんだって感じ。 とはいえ、あちこち未だ被害にあったままのとこ多いよ。 信号は結構あっちむいたりこっち向いたり。 ついてないとこもあるしね。 温暖化の影響で台風もこんな風になってたら今後もくるよね毎年。 とにかく誰もケガとかなかったのが救いよ。 次は北海道の地震でしょ、なんだかなぁ。 南海トラフも近いのかしらね。 ![]()
【ツナまんさん】 こんばんわ
大阪の人は、たいしたことないって絶対とこの日も思ってた人多数。 私は意外と入ってくる情報から、いやいやって思う方で。 海の方は高波が予想以上であんなことになってみたいですよ。 市内の内側は風がとにかくすごくて竜巻のようでした。 信号があちこち変な方向向いてますよ。 消えてるところは警察の人がいるところもあるけど、 ほぼ下向いてるや~ん、ってとこで矢印わずかにみえてるけどみんな知ってる人は結構順番に行ってる感じ^^ とにかく誰もケガもしてないし、店の屋根やら何やらがとんで人にケガさせてないようですからよかったです。 あとは直していくだけ。 パソコンって使う間がない!とかいってるけど、 使おうと思ったら使えないって結構ストレスですね。 またタンゴか!多分ですけど。 北海道の地震も震度7って… ツナまんさんちの方もだいぶ揺れたんじゃないですか とにかく準備はいつだってしとかないとですね。 ![]() ![]()
【ツナまんさん】 こんばんわ
大丈夫で何よりです。 震度3程度だと、そんなにですよ。 ほんとに真夜中ですもん、わからなかった人だっていらっしゃるかもですよ。 マンションだと高いところは揺れが大きいかもしれませんが一戸建てだとそんなことないかもですしね。 なんか続けざまに災害ばかりでほんとに怖いですね。 北海道の地震がすぐにあったので、TVなんかは北海道のことが主になってますが この前の台風の時に停電したまま、まだ復旧してないところもあるみたいなんですよね。 災害の被害に優劣なんてないから、どこのことも報道したらいいのにとは思いますが。
|
カテゴリ
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 more... フォロー中のブログ
犬のこはると猫のふく スローCatsライフ ひだまり猫 うたた寝ろびんのすけの部屋 みる ここ まろん。 猫と猫と猫と毎日 ヒトは猫のペットである ちびトラ日記 茶トラのツネブログ ティエタのアニマルファーム にゃんこ日記・・・ポチた... 4人と4匹(+α)+とき... カリネラ♪花日和 もふもふ猫とゴルフの日記 Scene エキサイト以外のお友達
耳折れ兄弟
みのさんちの猫日記 猫が主人公♪ 猫まっちぐら うちにゃん@レオっち 猫と居る西宮生活 こんにちわ翔で~す トラちゃんとハイちゃん ミュウとすもものおうち ミュウとすもものおうち(お引越し後) 特攻野郎ニャーチーム 猫が王子様☆ (…夫は?) むっちゃんマニア むぎのデキゴト 4+3 猫のいる生活 2にゃんこ日記 にゃんともいえない日々 ジュルのしっぽ-猫日記- 2にゃん&おちびのホッ♪と一息(*^_^*) うめおにぎりきなこがけ うめきなこもちにおにぎりおかわり (お引っ越し後) ♪ぷーちゃんの成長日記♪ はじめての猫飼いにっき 凛太郎の肉球の足跡♪ 今日の飼い主さん 日々かつおと舎弟こころ 8猫8柄+α日記 ねこのひとりごと 寝子の癒~ねこのゐゑ~ 最新のコメント
検索
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||